松島 健 の活動 (1995年度)


研究テーマ

1)雲仙普賢岳噴火の測地学的研究

雲仙普賢岳の噴火に伴う普賢岳山体や溶岩ドームおよびその周辺の地殻変動を傾斜計,GPS,水準測量,光波測量で観測し,マグマの噴出および冷却過程を研究している.

1996年 2月19〜22日 雲仙岳水準測量実施
そのほか傾斜観測,GPS測量,光波測量を随時実施

2)九州の地殻変動

GPS測量・地震観測を通して,九州地方の地殻応力場を研究し,地震発生のポテンシャルを研究している.

1995年 5月23〜29日 熊本市におけるGPSを用いた断層調査
1995年10月24〜26日 奄美大島近海地震震源域におけるGPS観測(喜界島)
1995年11月 5〜10日 別府島原地溝帯におけるGPS観測
1996年 1月24〜26日 北九州市におけるGPSを用いた断層調査

3)火山噴火予知の基礎研究

全国各地の火山地域でGPSや重力の測定を実施し,火山噴火予知のための基礎的調査研究を実施している.

1995年 6月 6〜13日 浅間山におけるGPS・重力観測
1995年 6月19〜24日 伊東市周辺におけるGPS稠密観測
1995年 9月18〜23日 三宅島におけるGPS合同観測

4)火山体構造探査

人工震源を用いて,火山地下の弾性波速度構造を推定するとともに,反射波等を使い,深部のマグマ溜りの位置・形状を研究している.

1995年 8月15〜 20日 雲仙エアガン構造探査
1995年11月26〜12月2日 雲仙火山体構造探査

5)火山観測用ペネトレータの開発

危険で近づけない地域にヘリコプター等から投下して使用できるペネトレータ式地震観測装置を,宇宙科学研究所等との共同で開発している.

1995年10月30〜11月3日 第2回ペネトレータ投下実験
1996年 3月18〜 22日 第3回ペネトレータ投下実験

6)兵庫県南部地震の研究

兵庫県南部で発生した地震に際して,大学合同余震観測,GPS観測,強震動観測を実施し,その調査研究を実施している.また人工震源を用いた大規模な地殻構造探査にも参加し,震源域の地下構造の研究している.

1995年 4月 1〜 6日 兵庫県南部地震震源域におけるGPSおよび強震動観測(撤収作業)
1995年12月 8〜16日 兵庫県南部地震震源域における大規模地殻構造探査


研究成果

発表論文(査読あり)

鍵山恒臣・他68名, 1995, 霧島火山群における人工地震探査-観測および初動の読み取り-, 地震研究所彙報, 70, 33-60

松島 健・井口正人・西村裕一・鍵山恒臣・渡辺秀文・三ヶ田均・及川 純・山本圭吾・山口 勝・増谷文雄・奥田 隆・筒井智樹・宮町宏樹, 1995, 1994年霧島火山群人工地震探査におけるGPSを用いた爆破点・観測点の位置測量,地震研究所彙報, 70, 61-68

前田実利・鶴我佳代子・及川 純・松島 健・馬越孝道・奥村貴史,1995,霧島火山群における人工地震の広帯域地震観測, 地震研究所彙報, 70, 91-102

発表論文(その他)

Ohta,K., K.Umakoshi, T.Matsushima, H.Shimizu, N.Matsuwo, and S.Nakada, 1995, Annual Report of The World Volcanic Eruptions in 1992 (Unzen), Bulletin of Volcanic Eruptions, 32, 67-76.

Nishi,K., H.Ono, H.Mori, T.Matsushima, and S.Ohmi, 1995, GPS Measurements of Ground Deformation Associated with Magma Intrusion and Lava Discharge at Unzendake Volcano, Research on Applications of GPS Interferometry to Geodesy, Research Report of Grant-in-Aid for Scientific Resarch(Co-operative Research(A)), 99-105

松島 健, 1995, GPSを用いた火山山体変動のモニタリング, 測地学におけるGPSの高度利用に関する総合的研究 (文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者加藤照之),107-111

松尾のり道・清水 洋・馬越孝道・松島 健・太田一也, 1995, 雲仙岳の噴火活動概要 1990年11月−1995年3月, 雲仙岳における火山体構造探査の事前調査研究(文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者太田一也),3-13

山科健一郎・松島 健, 1995, 雲仙火山における30〜100時間周期の山体振動, 雲仙岳における火山体構造探査の事前調査研究(文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者太田一也),32-38

石原和弘・江頭庸夫・西 潔・松島 健・内田和也・小野博尉・山田年広・吉川 慎・外 輝明・迫 幹雄・木股文昭・中村 勝・宮島力雄・森 済・鈴木敦生, 1995, 雲仙岳における火山体構造探査の事前調査研究, 地盤変動からみた雲仙火山のマグマ供給システム(文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者太田一也),53-57

上嶋 誠・歌田久司・鍵山恒臣・田中良和・橋本武志・増田秀晴・松島 健, 1995, 島原半島におけるネットワークMT法観測について, 雲仙岳における火山体構造探査の事前調査研究(文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者太田一也),69-73

奥村貴史・竹中博士・鈴木貞臣・笹谷 努・古村美津子・斉藤誠治・松島 健・古村孝志,1995, 淡路島における1995年兵庫県南部地震の余震観測-強震動および広帯域余震観測-, 九大理研報地惑, 19, 103-123

平原和朗・細 善信・松島 健・加藤照之・中野健秀・加藤祐三, 1996, GPSで観測された1995年奄美大島近海地震に伴う地震時および地震後の変動,1995年奄美大島近海地震の地震活動とその被害に関する調査研究(文部省科学研究費補助金研究成果報告書,代表者笠原順三),55-64

学会講演発表

清水 洋・松尾のり道・馬越孝道・松島 健・竹中博士,1995,雲仙火山山頂部の地盤変動を伴う地震活動,地球惑星科学関連学会合同大会,A41-01

山科健一郎・松島 健,1995,雲仙火山の周期的山体振動,地球惑星科学関連学会合同大会,A41-02

大学合同観測班測地グループ,1995,地盤変動から推定した雲仙岳のマグマ溜り,地球惑星科学関連学会合同大会,A41-04

GPS大学連合,1995,伊東市周辺における稠密GPS観測(その1:序報),地球惑星科学関連学会合同大会,A41-05

GPS大学連合,1995,伊東市周辺における稠密GPS観測(その2:各観測点の座標値の決定とその再現性),地球惑星科学関連学会合同大会,A41-06

松島 健・及川 純・山科健一郎・清水 洋,1995, 火山観測用ペネトレータの開発-レーザ計測システムを用いたペネトレータ着地位置の測定-,地球惑星科学関連学会合同大会,B12-P14

清水 洋・松島 健・水谷 仁・藤村彰夫・田中 智・神沼克伊・渋谷和雄・山科健一郎・及川 純・山田功夫・鳥居龍晴・伊藤 潔,1995, 火山観測用ペネトレータの開発-衝撃加速度の測定実験-,地球惑星科学関連学会合同大会,B12-P15

霧島火山群人工地震探査グループ,1995, GPSを用いた人工地震観測点の位置測量--霧島火山群,地球惑星科学関連学会合同大会, E12-02

儘田 豊・奥村貴史・竹中博士・松島 健・鈴木貞臣・斉藤誠治・古村美津子・笹谷 努・古村孝志,1995,兵庫県南部地震の余震から求めた淡路島のコーダQ値,日本地震学会秋季大会,P37

平原和朗・中野健秀・松島 健・高橋浩晃・三浦 哲・市川隆一・田部井隆雄・加藤照之・中尾 茂,1995,兵庫県南部地震震源域におけるリアルタイムキネマティックGPS観測,日本地震学会秋季大会,P45

爆破地震動研究グループ,1995,人工地震による九州地域の地殻構造調査,日本地震学会秋季大会,P62

緊急地殻活動調査グループ,1995,1995年兵庫県南部地震緊急地殻活動調査による余震観測,日本地震学会秋季大会,A36

GPS大学連合,1995,GPS観測による兵庫県南部地震の余効変動,日本地震学会秋季大会,A60

前田実利・鶴我佳代子・及川 純・松島 健・馬越孝道・奥村貴史,1995,霧島火山群人工地震:広帯域人工地震観測,日本地震学会秋季大会,C48

筒井智樹・鍵山恒臣・三ヶ田均・及川 純・山本圭吾・松島 健・宮町宏樹・西村大志・井口正人・渡辺 了・西村裕一・熊谷博之・高木朗充,1995,霧島火山群における構造探査-はぎ取り法による屈折法解析-,日本火山学会秋季大会,P15

松島 健・高木朗充・山科健一郎, 1995, 雲仙火山で発生した火山性微動に伴う傾斜変動, 日本火山学会秋季大会,P22

山科健一郎・松島 健・高木朗充,1995,雲仙火山の最近の傾斜ステップ現象の発生のしくみ,日本火山学会秋季大会,A44

松尾のり道・馬越孝道・松島 健・八木原 寛・清水 洋・太田一也,1995,1990-95年雲仙普賢岳噴火活動,昭和新山生成50周年記念国際火山ワークショップ

谷口宏充・中田節也・鎌田桂子・三軒一義・松島 健,1995,雲仙普賢岳火砕サージの物理量の直接測定,昭和新山生成50周年記念国際火山ワークショップ

爆破地震動研究グループ,1996,兵庫県南部地震震源域及びその周辺域における大規模地殻構造探査,地球惑星科学関連学会合同大会,A21-P10

平松秀行・上野 寛・岩切一宏・清水 力・福満修一郎・山口雄三・平野舟一郎・宮町宏樹・後藤和彦・角田寿喜・五島洋行・三部賢治・及川 純・増谷文雄・日野亮太・八木原寛・堀内 誠・内田和也・福井理作・竹中博士・馬越孝道・松島 健・松尾のり道・清水 洋,1996,エアガンによる雲仙火山の地下構造探査(観測報告),地球惑星科学関連学会合同大会,D42-12

五島洋行・三部賢治・及川 純・増谷文雄・平松秀行・上野 寛・岩切一宏・清水 力・福満修一郎・山口雄三・平野舟一郎・宮町宏樹・後藤和彦・角田寿喜・日野亮太・八木原寛・堀内 誠・内田和也・福井理作・竹中博士・馬越孝道・松島 健・松尾のり道・清水 洋,1996,エアガンデータを用いた雲仙火山の地震波振幅異常及びコーダQ,地球惑星科学関連学会合同大会,F12-09

西 潔・小野博尉・森 済・松島 健,1996,島原半島におけるGPS測量,地球惑星科学関連学会合同大会,F12-11

三ヶ田均・渡辺秀文・及川 純・長田 昇・辻 浩・木股文昭・宮島力雄・今西将文・高井香織・藤井直之・松島 健・堀内 誠,1996,三宅島でのGPS合同観測,地球惑星科学関連学会合同大会,F22-11

塩田知世・松島 健,1996,別府島原地溝帯におけるGPS観測-島原観測点の座標変化-,地球惑星科学関連学会合同大会,I22-04

平原和朗・中野健秀・細 善信・松島 健・加藤照之,1996,GPSで観測された1995年奄美大島近海地震に伴う地震時および地震後の変動,地球惑星科学関連学会合同大会,I41-11


研究助成

科学研究費・試験研究(B),分担,火山観測用ペネトレータの開発(代表者 清水 洋)

科学研究費・一般研究(C),分担,雲仙岳におけるマグマ供給システムの測地学的研究(代表者 清水 洋)

科学研究費・総合研究(A),分担,1995年奄美大島近海地震の地震活動とその被害に関する調査研究(代表者 笠原順三)

科学研究費・基盤研究(A)(1),分担,GPS・合成開口レーダ・重力観測による伊東市周辺地域における地殻変動の総合研究(代表者 木股文昭)

受託研究,分担,雲仙地溝の地体構造とマグマ溜りに関する研究(代表者 太田一也),財団法人・東京海上各務記念財団

受託研究,分担,海底および陸上観測に基づく高角度沈み込み帯のサイスモテクトニクスの研究(代表者 清水 洋),財団法人・東京海上各務記念財団

受託研究,分担,雲仙普賢岳噴火活動の状況調査研究(代表者 太田一也),長崎県知事


所属学会

日本地震学会,日本火山学会,物理探査学会,日本測地学会